初物✤秋の味覚  すやの栗きんとん  さんま

ドキンちゃん

2016年09月05日 18:57



お友達がすやさんの栗きんとんをくれました。
どうやら今、松坂屋さんで販売されているみたい。


もう栗きんとんの季節なんだね~~~~







質素なお昼ごはんの後、こんな贅沢な逸品を・・・・
2つも食べてしまいました(^^ゞ





美味しい~~~。
粒々の栗がいいアクセントとなっていて、甘さもちょうどいい♪


随分前はかなり甘いイメージだったけど、かなりいい感じの甘さになってますね♪



ごちそうさまでした♪




同じく初物のさんま。
庶民の魚というイメージが強かったさんまですが、かなり高騰してますね。


魚屋さんによっては1尾300円以上してました。
こちらは250円ほどでゲット。


それでも家族分買ったら結構高い~~~~。
骨の多さがネックであまり子どもたちは喜ばないので・・・・
子ども達にはあじの開きにしておきました。





超適当に盛ってしまいました・・・
いや~~~、めっちゃ美味しかったです。
小ぶりちゃんだった気がしますが、脂が乗っていて非常に美味しい!!!


そういや、DELICIAガスコンロに買い替えてから初めてのさんまの塩焼き。
やはり自動で上手い具合に焼いてくれるので、さらに美味しかったのかしら???




今月の産業フェスタでもまたサンマの炭火焼を食べることができるみたいですね♪♪
毎年楽しみにしてます(*^_^*)



関連記事