らくゼミ ソープカービング♪

ドキンちゃん

2011年01月28日 22:18

今日はちょいとパブリカさんへ


私の友達が3人も参加しているらくゼミソープカービング講座を覗きに行きました♪
ひまわりネットワークさんが来ていて、どうやら31日(月)18時30分からのニュースで、1分半放送されるそうですよ~~~~♪






みんな真剣そのもの。
カニとソープカービングは無口になること間違いなしだね


石鹸の袋を開けた途端、あま~い苺の香りがぷんぷん♪
何てことない石鹸が、どんどん彫るうちにお花の形になっていって皆さんステキに仕上がりました!






1つだけ違うものがあるでしょ?
そちらはなんと今回2回目の参加者の方の作品。
いきなり2回目にしてこんなすごいもの作れるんだ???
ってみんなビックリ!


すごく立体的で、美しかったですよ





石鹸の削りカスは防虫効果があるとかで、かわいい袋を用意してくれていて、
それに入れてタンスの中に入れておいてもいいみたい。
いいないいな~~~~


石鹸とナイフ1本で出来るとあって、初期投資が要らない趣味だと講師であるgulaapさんは仰られていました。
確かに・・・・。
何かを始めようと思うと、いろいろと揃えなければならないものが沢山だもんね。
カービングは石鹸に限らず、野菜や果物でも出来ます。
極めればホント楽しいだろうな。


注文も受けていたので、早速小さな商品をオーダーしてきました。
さてさてどんな風に仕上がるのかな???
楽しみ~~~~


   gulaapさんのソープカービング教室情報はこちら》

   オーダーの記事はこちら》



  豊田市の大人の趣味・教室を紹介》

関連記事