2022年02月25日
丸加醸造場さんののれん市に行って来ました (豊田市越戸)
毎年2月末の金曜から日曜日に開催されているという丸加醸造場さんののれん市に行って来ました。
駐車場がお店のすぐ近くに用意されているのですがひっきりなしに車が来て、なかなか大変(;^_^A
みんな箱買いして、1年分買いだめしてるのでしょうか??



いろんな種類の調味料やお漬物などが販売されていました。
通常価格よりずいぶんお得に買えるようでした。

お店の前では五平餅も売られてました。
下山から来ているお店でしたよ。

購入したのはこちら。
醤油もいろんな種類があって、どれがいいのかわからなかったけど・・・・
店員さんオススメのものにしました。
大豆の量が多いと仰ってました。
一升瓶でたっぷり入って490円
破格値でしたよ。
焼肉のタレも気になっていたし、ポン酢も購入しちゃいました。
ウスターソースも気になった~~。
あとは三井酢というお酢のメーカーさんの営業マンの方も来られていて、オススメして頂いたお酢と寿司酢を購入しました。
大量生産したものと違って、昔ながらの醸造方法で製造されているようでした。
食べるのが楽しみだな。
お酢も一升瓶に入ってなんと460円。
安すぎ!
あとは三河ごぼうというものも購入しました。
味噌じゃなくて、醤油味にしてみました。
こんなに買ってもめちゃくちゃ安くてビックリ!
そりゃ~みんな箱買いするよね。
2月27日(日)まで開催中。
きっとめちゃくちゃ人が来ると思うので、時間帯をずらして行かれるといいかも。
お店の隣にカフェができるそうです。
味噌蔵をリノベーションして、発酵食品を楽しむランチプレートが食べられるそうです。

お店の名前は発酵と越戸を組み合わせてハッコシドらしいです。
インスタも上がってました。
こちら≫
楽しみですね~。
できたら行ってみたいな。
おかとときの刺身定食 (豊田市)
喜多町喜多琉さんでまったりティータイム♪ (豊田市)
ミネットさんでご褒美ランチ♥ (豊田市)
スタバ★桃MORE フラペチーノ 飲んでみた!
桃園さんで美味しい中華ランチ (豊田市) コモ・スクエア ホテルトヨタキャッスル
華オト商店のボリューム満点中華ランチ (豊田市) T-FACE
喜多町喜多琉さんでまったりティータイム♪ (豊田市)
ミネットさんでご褒美ランチ♥ (豊田市)
スタバ★桃MORE フラペチーノ 飲んでみた!
桃園さんで美味しい中華ランチ (豊田市) コモ・スクエア ホテルトヨタキャッスル
華オト商店のボリューム満点中華ランチ (豊田市) T-FACE
この記事へのコメント
丸加の関係者です。この度はご紹介いただきありがとうございました。のれん市はどのようにしてお知りになってお越しいただけたのでしょうか⁇
Posted by ガッキー
at 2022年02月26日 13:25

★ガッキーさま
コメントありがとうございます。
以前よりブーログ内でブロガーさんが行かれていたり、
私自身西町にあった時に伺ったことがあり、この時期に毎年開催されているとの情報からインスタをチェックさせて頂きました。
カフェも楽しみにしていますね♪
コメントありがとうございます。
以前よりブーログ内でブロガーさんが行かれていたり、
私自身西町にあった時に伺ったことがあり、この時期に毎年開催されているとの情報からインスタをチェックさせて頂きました。
カフェも楽しみにしていますね♪
Posted by ドキンちゃん
at 2022年02月26日 20:43

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。