昨日から散々書いている
西町はしご酒。
ドキンもやっと今日参加してきました!
たいていのお店が5時スタートだったので、まだ明るい時間から一杯
まず向かったお店は大人気と聞いていたので、とりあえず
ことことに。
こちらは随分前、開店当初に予約なしで訪れたら既に予約がいっぱいで断られた経験あり・・・・。
夫は何度も利用したことがあるのですが、ドキンは初めてのことこと
チケットが3千円(当日券3500円)で5枚綴り。
つまり1枚600円なのですが、こちらとお酒がついてきます。
すごいですよね~~~~~♪
ドキンはファジーネーブルをオーダー。
ビールとかじゃなく、女性向けにカクテルなどもいろいろ用意されていたのも嬉しいですね♪
お料理は豚汁とブリの刺身、ふろふき大根みたいなかぶ。牛肉のステーキ和風おろしあえだったかな?
お洒落で特に女性が好みそうな感じのお店でした♪
600円でこれだけ付いてくるなんてとってもお得でした!
味付けはなかなか良かったです♪
この安さなので素材の話はナシね~~~。
続いて向かった先は、以前より気になっていた立呑 田んぼ道。
ここね~~本当にネットでの情報も少ないし、こういう機会がないとなかなか行くことがないと思います。
しか~~~し!!!
今回行った中では一番良かった!
お店の前を通るとすごくいい匂い!
立ち飲みなので、そんなに長居はできそうにないのですが・・・・
お値段も超手ごろ。
生ビールはいつでも300円。
串も2本で200円ちょっと?
今日ははしご酒企画のお料理しか注文できませんでしたが、大満足です♪
鶏肉のたたきが出てきました。
なかなか食べれるところが少ないのですけどね~~~。
あっさりとおいしかったです♪
この串がホントおいしい!!
この値段でこれが出てくるって最高ですよ。
ハツ、ササミの梅肉のせかな?それと普通に焼き鳥?
どれもすごくおいしくて、おかわり~~~~
って言いたくなる。
鶏肉も三河産のこだわりの鶏を使用されているようでした♪
ビールでカンパ~~イ
ここは今度また行きたいな。
立呑 田んぼ道
豊田市西町1-42
0565-34-4224
営業時間 17時~23時
最後に行ったのが田んぼ道沿いにある
ラーメン屋 達人です。
前から気になっていたのですが、夜遅くにしかやってないイメージでなかなか行けず。
今回は早くから開けてくれていたので行くことができました。
メニューを見てびっくり。
結構高いのね~~~~
こちらが達人というラーメン。
ちょっとピリ辛ですが、ものすご~~く辛いということはありませんでした。
とんこつベースみたいですが・・・・
ん~~~~なんか物足りない。
もっとこってりがいいかなぁ。
こちらはこってりとんこつ。
あんまりこってりでもなかったのだけど・・・・。
これで750円は高いよねぇ・・・・。
皆さん、結構夜飲んで〆にラーメンとして立ち寄るみたいですが・・・・・
ごめんなさい。
ドキンにはその良さがわかりませんでした。
残念
しかも替え玉250円って・・・これまた高いなぁと思いました。
150円ぐらいまでが大体相場じゃないかな~~~。
ラーメン屋 達人
豊田市西町1-80 ドリームマンション101
0565-34-1051
本当はこのラーメン屋に行くか?こんなところにお店が???と言う
ビストロ 香むらに行くか迷ってたんだよね。
昨日夫が行ってめちゃくちゃ良かったらし~です。
しかしラーメンにしちゃったんだよねぇ~~~。
香むらは、お店に入ると柚子の香りがぷんぷん漂ってたみたい♪
柚子で器を作り、その中に生牡蠣と白子が入ってたんだって~~~~。
しかもそれにお寿司とごま豆腐?が付いてたみたい。
いいないいな~~~。
今度普通に食べに行ってみようかなと思います。
ランチもしてくれたらいいのにな・・・・。
2人でチケットを分けたもんだからなんか物足りな~~い
もっと回りたい~~~~~。
でもラーメンで既にお腹はいっぱい・・・・・。
今度はしご酒がまたあったら、もっと計画して回ろう・・・・。
でもとっても楽しかったですよ♪
3千円で楽しめるんだもの。
是非是非次回あったら皆さんも参加してみてね