彩花亭さんでお得なランチ   個室あり ドリンクバーあり 子連れ歓迎店 (豊田市)

ドキンちゃん

2018年02月11日 12:34


オープンした頃は何度か行ったことのある彩花亭(さいかてい)さん。
すご~く久しぶりに行って来ました。


以前のランチスタイルとはちょっと違うとは知っていたのですが、なかなか行く機会がなくて。
どんな風に変わったのか楽しみにして伺いました( *´艸`)



相変わらず清潔感のあるお店で、店内は古民家調でお洒落な雰囲気。






選んだランチは奥三河鶏 もも肉グリル  1600円(税込)


外食だと、安い外国産のものを使ってコストダウンさせているお店が多い中・・・・
ここのお店は地産地消を掲げているだけのことあって、どれもこれも素材にとてもこだわっていますね。


味付けも濃くなく、むしろちょっと薄いぐらいでした。
素材の味を生かした感じで、良かったです。


お野菜もたっぷり。
いろんな珍しいお野菜が食べられるのもこちらのお店の大きなポイント。



鶏肉の量も結構多くて、男性でも満足されると思います。






前菜にもお野菜がふんだんに使われていて、嬉しいです。

出し巻き卵もふわふわでとっても美味しいですよ。
宮澤養鶏園さんの金の卵を使用しています。


キッシュも美味しかったです。
満足の前菜でした。






デザートは2種類出てきます。

ぜんざいとエッグタルトでした。
手作り感があって良かったです。


とまぁここまでは比較的一般的なランチに近い感じですが、ここが大きく違います。






ごはんお代わりし放題。
しかもごはんとは別にこの日は、絹姫サーモンのちらし寿司がありました。
もちろんこっち食べるよね!


絹姫サーモン、設楽町で養殖しているサーモンですよね。
最近扱うお店も増えてきてますが、こんなすごいサーモンがランチで食べられるだなんて。
しかも食べ放題。
すごいなぁ。


これは毎度食べられるわけではないと思いますが・・・・
運が良ければ食べられるかも!


ちらし寿司自体は酢飯のお酢がちょっと物足りなかったのだけど。
全体的にはとてもいい味付けで美味しかったです。


おみそ汁も食べ放題。
赤みそで、ホッとする美味しさです。






漬物もいろんな種類が食べ放題。


白いご飯を食べるならアリ!
ちらし寿司にはそんなに要らないかも。





ドリンクも飲み放題。
ソフトドリンクはオレンジジュースとりんごジュース。
あとはアイスコーヒーもあり。





あとはホットコーヒーや紅茶、ほうじ茶などが飲めました。



こんなに付いて1600円はお値打ちだと思いました。









メニューはこんな感じ。
カレーもあって、それが一番安かったよ。


1380円(税込)ですね。



和食屋さんなんだけど、洋の要素もあって
創作和食料理が堪能できます。



久しぶりに伺いましたが、大満足で帰りました。
また利用したいと思います。



子供椅子や子ども用の食器も用意されていて、個室もあるのでお子様連れでも安心。
ぜひ使ってみてくださいね(^_-)-☆








駐車場は店舗南側にあります。
そちら優先みたいで、そこがいっぱいなら元城駐車場などのフリーパーキングに停めてくださいとのことです。



店舗南側駐車場に空きがあるにもかかわらず、フリーパーキングに駐車された場合は認証してもらえないようですので、ご注意くださいね。


駐車場問題は駅前の飲食店さんが頭を抱える大問題ですよね。
安くランチを提供して、駐車場代の負担が大きいとやってられません。
ぜひ乗り合いで行かれることを心掛けたいですね。





彩花亭

ジャンル:地元の食材使用率90%
アクセス:名鉄豊田線豊田市駅 徒歩8分
住所:〒471-0024 愛知県豊田市元城町1-69 岐阜屋ビル1F(地図
ネット予約:彩花亭のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 豊田×居酒屋
情報掲載日:2018年2月9日











関連記事