木のカローラが参合館に登場!(豊田市駅前)
たまたま
参合館の前を通ると、なんかすごいものを搬入してました!
なんだ????
木のクルマだ~~~
しかもめちゃデカイ(^◇^)
うわ~~。
人も乗ってる!
本格的。
この台に乗せるだけでも本当に大変そうでした。
すごい。
思わず釘付けになっちゃった。
こちらは
間伐材カローラと書かれていました。
公益財団法人あすてさんの設立50周年を記念して製作されたそうです。
豊田市で間伐した檜材を使用して、内装も外装も忠実に再現。
たくさんの方のボランティアの力で出来上がったようです。
素晴らしいです(^◇^)
こちらの素晴らしい作品、今月いっぱいぐらいまで参合館1Fで見られるそうですよ。
一度はご覧になられる価値ありです。
ぜひ皆さん見に行ってみてくださいね。
もう図書館も開いてますよ~~~~。
ドキンはその足で
産直プラザまで行ってきました。
たくさんお野菜もあったし、こんな素敵なお惣菜をゲットしてきました。
お弁当を買おうかと思いましたが、ごはんは家にあるし・・・・
そんなに量は要らないので、こういうのありがたいですね(^^♪
美味しくいただきました。
関連記事