煖ランチ(豊田市)
特にお正月らしいことをあまりしていないのだけど、正月も開いているというので、
トヨタキャッスルの
煖(DAN)にて煖ランチを食べに行きました。
まず前菜。
生ハムとグレープフルーツのサラダ仕立てでした。
大好きな生ハムが出てきたので満足♪
濃厚なコーンスープだと・・・・・。
でもHPにはカリフラワーのスープと書かれているけど、多分コーンスープだったと思う。
これは何杯でもいけそうなぐらいおいしかったです♪
そしてこちらがサラダ。
平たいプレートじゃなく、お椀のような器で出してくるところがまた粋だね~~~♪
と感心。
そしてメインのお肉。
サーロインかテンダーロインか選べるのだけど、ここでドキンはサーロインを・・・・。
ドキンとしてのイメージ・・・・
サーロインの方がある程度脂身がある。
テンダーロインは所謂ヒレ肉なので、柔らかいが赤身。
しか~~し、これは本当にサーロインなのか???と思う味でした。
ん~~何と言うか・・・レバーっぽさがあるお肉でした。
ドキンが知っているお肉の味とは違っていてかなりここでテンションが下がる
2500円じゃ~国産牛が食べれないことぐらいはわかっているけど、もう少しマシなお肉が出てきてもいいのでは??
とてもじゃないがHPにあるようなジューシーさは全くなくて、非常に残念でした。
こんなに量要らないので、もう少し質をあげるべきだと思いました。
最後にデザートとコーヒーか紅茶が付きます。
確かにコースとしてはとてもイイ!!
サービスもホテルなのでイイ!
心残りはお肉かなぁ・・・・。
やはりコースでおいしいステーキを食べようと思ったら5千円以上は出さなければ満足いくものは食べられないのかも・・・
やっぱりいいお肉を買ってきて家で食べるのが一番かな???