豊田で和食を食べるなら♪和is魯菴
バイトの子がなんとなく作ったご飯じゃなく・・・
ちゃんとした職人さんが作るご飯。
食べた後の満足感・・・・
お金を支払った価値あるご飯をどうせなら食べたいじゃ~ないですか
そんなアナタには是非コモスクエアイースト1階にある
和is魯菴さんへ
GO
実はフラワーアレンジメントの
クララさんに会う用事があり、ついでにランチしました!
クララさんは先月のブーログプレゼントで、見事魯菴さんのランチ券が当選
私もまた応募しようかな・・・・って思うけど、以前当たっちゃったから気が引けて・・・
これでまた当たってしまったらかなりの
ブーイング???
さて、本日のランチは
旬 no 香 1890円。
お料理の紹介が順不同ですが・・・
とりあえずメインをご紹介!
肉か魚か?をチョイスできるのですが・・・・
ここは皆さん揃って
旨し豚炙り 和風とまとそーすをオーダー。
これがめちゃくちゃ美味しかった!
トマトの酸味がうまくマッチしていて、豚肉の炙った香りも楽しめて良かったよ~~。
さっぱりと頂けてよかったな。
温玉もついていて、長いもを刻んだものが入った出汁で頂きました。
こちらは前菜。
相変わらず、どれも手がこんでいます。
ごま豆腐、とってもなめらかでした~~~
さと芋のそぼろあんかけ。
ナスの煮びたし。
ドキンの好物鴨ロース。
なんと梅干の天ぷら。
南瓜豆腐。
おからもしっとりとっても美味しい♪
どれをとっても
パーフェクト
こちらはお刺身。
本当はシマアジとマグロって言われちゃって・・・
あまりマグロ好きじゃないドキン。
ちょっとワガママを言ってしまいました。
そしたら・・・大将が特別にマグロを鯛に代えてくれました。
ありがとうございます
シマアジもコリコリで、鯛はミョウガ巻きにされていて手がこんでる~~~~♪
最高のお刺身でした!
新生姜の土鍋ご飯。
生姜の香りが最高です♪
薄味で、ホント美味しい。
残ったらお持ち帰りできます。
ちなみに、こちらは選べる副菜の刺身じゃない方。
つまり私は食べてないのですが・・・・・
鯛真丈のお椀というものでした。
お出汁がとっても美味しそうでしたよ♪
最後はデザートです。
全て手作りっていうのが素晴らしいですよね!
どこも手を抜くことなく、本当にこのお値段で本当にいいの~~?と思っちゃいます。
抹茶シャーベットと黒糖わらびもちでした。
濃厚な抹茶味のシャーベット。
サッパリとしていて、後口が良かったです。
黒糖わらびもちも黒蜜の味がとても美味しかった。
もしや黒糖も自ら作られているのでしょうか?
わらびもちももっちもちで美味しかったです。
大満足のランチでした
ちょうどお仕事もお休みだったゆかさんもランチに参加され、賑やかなランチ会になりました
ブーログプレゼント当選者と一緒なら、同じメニューを200円引きで食べられました。
なんとクララさんの計らいで、3人でお会計を割ってくださり・・・
1140円という破格料金で食べることができました。
O(-人-)O アリガタヤ・・
ちなみに以前ドキンが体験したクララさんの教室の
フラワーアレンジメント体験の記事はこちら》
生徒さん、大募集のため是非行ってみてくださいね♪
結婚式用のブーケ作りに行かれる方も多いですよ♪
素敵な作品を作ってみてください
和 is 魯菴(ROAN)
豊田市喜多町3-110
コモ・スクエア EAST館 1F
TEL 0565-32-1255
定休日 月曜
関連記事