2017年09月10日
魯菴さんで秋の味覚を堪能(豊田市駅前)コモ・スクエア
先日魯菴さんで美味しい秋の味覚を頂きに行って参りました。
しばらく体調悪くて、美味しいものがあまり食べれなかったからパワー補給( ˘ω˘ )
大将にお任せでお願いしていろいろ出して頂きました。

まず前菜だけで大満足。
栗に舌鼓。
いちじくはゴマダレがかかっていて、これがまた美味しい。
以前いちじくを生ハムで巻いたものが出てきてびっくりしたなぁ。
それもゴマダレがかかっていて、たまに真似っこして家でも作ります♪
大好きな魯菴さんの鴨肉の下に隠れていたのは・・・・焼きナス。
秋のナスも最高よね。
本当にどれもこれも美味しい。
見た目にも美しく大満足です。

とっても素敵な器で登場したのは、一瞬デザート?と思わせられるほど美しいです。
テンション上がりますね~。

イサキの炙りでした。
うますぎです。
先日塩焼きにして食べたイサキとは全く食感も違い美味しすぎ。
柔らかく繊細な大根おろしと共に頂きました。
美味しい!
右の器にはなんと和牛肉が♪
ジュレになっていて、めちゃ美味しいです。
魚あり、肉ありで最高!

ごはんは鮭の炊き込みご飯でした。
上にはたっぷりいくらがのっていて、めちゃ贅沢ぅ~~~~。
究極の親子?丼。
いくらもね、その辺の安い寿司屋に出てくるようなものとは別物でしたね。
これがホンモノの味。

メインは豚ひれ天婦羅 牛蒡あんかけでした。
あんかけの味付けがちょうどいい。
まさにこれぐらいの味がいい!!!
って感じだったけど、濃い口の人が多い土地柄だからあれだと薄く感じる人もいるのかしらね。
豚ひれ肉はとっても柔らかくて美味しいし、くずきりやレンコン、卵の黄身の天ぷらなんかもトッピングされていて、
あれもこれも出てきてとっても面白かったな。

デザートはリクエストしていたかき氷。
去年食べてめちゃくちゃ美味しかったので、食べ納めしたかったの。
シロップが8種類も用意されているのだけど、どれも手作り。
すごいわ~~~。
夏の食べ物だからもう終わってるかな?って思ったら・・・・
シロップにも秋の味覚が♪

これは栗のシロップ。
栗~~~~~♪って感じで、濃厚!!!
これが一番良かったかな。

小倉や抹茶もあったので、こんな感じに・・・・。

大好きな白玉も入っていて、本当に美味しいわ。
大満足!!!!
ちなみにかき氷は夜席で食べられます。
ぜひオーダーしてみてくださいね♪
大満足のお食事♪ありがとうございました!!!
また利用しま~~す(^_-)-☆
Posted by ドキンちゃん at 19:41│Comments(0)
│おいしいお店(豊田市)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。