2017年02月16日
いしかわ製茶の石川さんと楽風にて密会(笑) 豊田市駅前
先日いしかわ製茶の石川さんと楽風さんでお茶してきました。

こちらは石川さんがオーダーされたホットココア。
美味しそうなクリームもたっぷりのっていて、今のドキンには禁物のドリンクだわ(笑)

こちらはドキンがオーダーしたダージリンティー。
こんな素敵なポットで登場。
3杯ぐらい飲めたかしら。
温かいまま飲めるのでオススメ。
新婚さんの石川さん、とっても幸せそうでしたよ

ぜひ新婚さんいらっしゃいに出てください!(^^)!
先日SNSなどを賑わせていたゴリ夢中は2月25日に放送予定だそうですよ。
意外に早かったね。
ころも農園さんももちろん出てくるし、豊田市のあらゆるところが映ります。
録画必須ですね(^◇^)
ころも農園さんでは今後農家ディナーを企画されているそうです。
第1弾はイチゴ&永田さんを楽しもう会!
美味しそうないちご料理がいっぱい食べられるみたい。
興味はあるのですが、子供も2800円か・・・・・
大人だけで行くならアリですね♪
さらに3月9日には激辛ナイトという企画も開催予定だそうですよ。
大橋園芸さん直送のハバネロで地獄を味わうらしいです
こわ~~~っ
でも辛いの興味ありですね。
次の日のトイレが怖いですが・・・・(;´・ω・)
最近お菓子やパンに抹茶を入れることが多くて、石川さんのお抹茶がほしいと伝えたんですね。
産直プラザだと結構お高いものしか手に入らなくて・・・・
高いものだと渋みなどがないまろやかな感じで仕上げているから、製菓には向かないんだって。
もう少し安いのでいいんだけど・・・・
ってことで、直接買うのが一番安いことが判明!
今度はそうします。
石川さんのお抹茶は1番茶といって、冬の栄養をたっぷり貯めた一番最初の茶葉らしくて美味しいのだとか。
すごく色も良くて味もいいと太鼓判を押してました。
よくある廉価物は、2番茶3番茶に着色料を加えたものらしいです。
そうすると香りも色もやっぱり良くないんだって。
自分で作ると、すべて材料を見極めて作れるのでやはりいいものを使いたいですね。
Posted by ドキンちゃん at 16:31│Comments(2)
│おいしいお店(豊田市)
この記事へのコメント
どもども!告知までありがとうございます♪って昨日コメントしたつもりでしたが、書込ボタンを押し損ねていたようです。。。
Posted by 夢農人いしかわ
at 2017年02月17日 22:43

*夢農人いしかわ様
コメントありがとうございます~~。
それね・・・きっとボタンを押し損ねたんじゃないと思います。
私も最近よくあるの。
書き込んだはずなのに、書き込めてない・・・・
あとはブログをアップしようと思ったら、有効期限切れでどうのこうのっていうのが出て、またログインし直したりと結構大変で。
なんかシステムが変わったのかしら?
すごくやりづらいです・・・・
またゆっくりお話しましょう♪
コメントありがとうございます~~。
それね・・・きっとボタンを押し損ねたんじゃないと思います。
私も最近よくあるの。
書き込んだはずなのに、書き込めてない・・・・
あとはブログをアップしようと思ったら、有効期限切れでどうのこうのっていうのが出て、またログインし直したりと結構大変で。
なんかシステムが変わったのかしら?
すごくやりづらいです・・・・
またゆっくりお話しましょう♪
Posted by ドキンちゃん
at 2017年02月17日 23:13

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。