2011年03月21日
zakkui(ザックイ)で祝日でもランチ♪(豊田市)
今日は祝日とあって、ランチやってるところが少ない中・・・・
ザックイさんでは、普通にランチやってました
平日は主婦たちで殺到するのだけど、さすがに子供が休みだからか?
いつもより若干少なめでした。
だいたいいつも同じものしか注文しないのですが・・・・。
メインの他に3種類の小鉢を選べるものを。
それだけだと1000円ですが、フリードリンクを付けて1150円。

私が選んだ3種はこちら。
レンコンの挟み揚げは、たいてい注文します。
今日は揚げたてを出してくれて、あっつあつ。
サクサクでおいしかったですよ~~。
真ん中にあるのは、水餃子。
手作り感ある水餃子でおいしかったです。
右にあるのは本日の刺身。
カンパチでした。
コリッコリではなかったけど・・・・
まぁ良かったかな。

お友達が注文したのは、ロースとビーフ、とろサーモンのカルパッチョ、野菜ゴロゴロキッシュ。
私は食べてないので、味はコメントできませんが・・・
他にもいろいろあって、どれを選ぶかいつも迷っちゃうね

最初に運ばれてくるサラダ。
2種類あって、こちらはグリーンサラダ。
本当にグリーン!!
ドレッシングにも人参がたっぷり使われていて、お野菜たくさん摂取できて嬉しいな。

メインはこちら。
ちょっと味気なかったかなぁ。
スズキのなんちゃらって言うお料理だったみたいだけど、
鶏肉とかの方が嬉しかったなぁ。
こちらにお味噌汁が付きます。
結構楽しめるランチですよ~。

こちらはお子様ランチ。
150円。
とってもリーズナブルですね♪
小さいお子様には十分って感じでしたね。
ランチメニューを注文の方は、こちらのクーポン持参で100円引きに
つまりフリードリンク付きで1050円になるというわけです。
お値打ちですよね!
狭いですが、個室チックになっているので人気ですよね。
お子様ランチが安いこともあってか、お子様連れも多いです。
子連れだと、なかなかランチに行きにくいですが・・・・
こちらなら気楽に利用できると思いますよ。
土曜日はランチしてない的なことが、メニューのところに書かれていました。
HPなどでは日曜日やってないと書いてあるのですが・・・・
とりあえず、祝日はやってました♪

一緒にランチしたお友達が、鳥取土産に雲丹海苔を下さいました。
食べたことある~~~♪
って思って、帰って自分のブログを検索すると・・・・?
雲丹めかぶでした。
一時期雲丹めかぶもかなり有名になりましたよね♪
それじゃなくて、雲丹のりでした。
早速ご飯に少しのっけて食べてみたら~~~~~
これが病みつきになりそうで。
ご飯食べ過ぎそうです
ご飯のお供にすごくありがたいです
ありがとう~~~~。

ザックイさんでは、普通にランチやってました

平日は主婦たちで殺到するのだけど、さすがに子供が休みだからか?
いつもより若干少なめでした。
だいたいいつも同じものしか注文しないのですが・・・・。
メインの他に3種類の小鉢を選べるものを。
それだけだと1000円ですが、フリードリンクを付けて1150円。

私が選んだ3種はこちら。
レンコンの挟み揚げは、たいてい注文します。
今日は揚げたてを出してくれて、あっつあつ。
サクサクでおいしかったですよ~~。
真ん中にあるのは、水餃子。
手作り感ある水餃子でおいしかったです。
右にあるのは本日の刺身。
カンパチでした。
コリッコリではなかったけど・・・・
まぁ良かったかな。

お友達が注文したのは、ロースとビーフ、とろサーモンのカルパッチョ、野菜ゴロゴロキッシュ。
私は食べてないので、味はコメントできませんが・・・

他にもいろいろあって、どれを選ぶかいつも迷っちゃうね


最初に運ばれてくるサラダ。
2種類あって、こちらはグリーンサラダ。
本当にグリーン!!
ドレッシングにも人参がたっぷり使われていて、お野菜たくさん摂取できて嬉しいな。

メインはこちら。
ちょっと味気なかったかなぁ。
スズキのなんちゃらって言うお料理だったみたいだけど、
鶏肉とかの方が嬉しかったなぁ。
こちらにお味噌汁が付きます。
結構楽しめるランチですよ~。

こちらはお子様ランチ。
150円。
とってもリーズナブルですね♪
小さいお子様には十分って感じでしたね。
ランチメニューを注文の方は、こちらのクーポン持参で100円引きに

つまりフリードリンク付きで1050円になるというわけです。
お値打ちですよね!
狭いですが、個室チックになっているので人気ですよね。
お子様ランチが安いこともあってか、お子様連れも多いです。
子連れだと、なかなかランチに行きにくいですが・・・・
こちらなら気楽に利用できると思いますよ。
土曜日はランチしてない的なことが、メニューのところに書かれていました。
HPなどでは日曜日やってないと書いてあるのですが・・・・
とりあえず、祝日はやってました♪

一緒にランチしたお友達が、鳥取土産に雲丹海苔を下さいました。
食べたことある~~~♪
って思って、帰って自分のブログを検索すると・・・・?
雲丹めかぶでした。
一時期雲丹めかぶもかなり有名になりましたよね♪
それじゃなくて、雲丹のりでした。
早速ご飯に少しのっけて食べてみたら~~~~~
これが病みつきになりそうで。
ご飯食べ過ぎそうです

ご飯のお供にすごくありがたいです

ありがとう~~~~。

Posted by ドキンちゃん at 16:17│Comments(4)
│豊田市のおいしいランチ
この記事へのトラックバック
大人になるってどういうことですか?大人っていつなるんですか?(≧∀≦)こんにちわ、くま子です今日はお子様と一緒に楽しめるお店をご紹介します▼お子様も手づかみでパクパク!?...
お子様と一緒特集1 三好/豊田/安城【見つけて!くま子! - 豊田・岡崎・三好などの地域グルメまとめ】at 2011年03月27日 09:55
この記事へのコメント
雲丹のりは以前上沼恵美子さんが絶賛されてたと言って
有名になりましたよね
我が家も何年か前に買って食べたことあります
どんな味だったのかはもう忘れちゃいましたけどね(^0^)
ご飯やつまみにいい感じですね♪
有名になりましたよね
我が家も何年か前に買って食べたことあります
どんな味だったのかはもう忘れちゃいましたけどね(^0^)
ご飯やつまみにいい感じですね♪
Posted by ぷ~
at 2011年03月21日 17:39

★ぷ~さん
雲丹プラス海草っていろいろあるのかも。
おいしいですよね♪
ご飯のお供で、ご飯食べすぎちゃいそうです♪
雲丹プラス海草っていろいろあるのかも。
おいしいですよね♪
ご飯のお供で、ご飯食べすぎちゃいそうです♪
Posted by ドキンちゃん
at 2011年03月21日 17:47

懐かしい~☆
岡山に住んでた頃はよく手に入りました
ここのは種類は二種類だったはず…
雲丹好きならば、
北海道展だったかな?
雲丹ジャン(雲丹にコチュジャンまぜたもの)や雲丹とつぶ貝を和えたのがおいしかったです☆
見かけたらぜひ♪
岡山に住んでた頃はよく手に入りました
ここのは種類は二種類だったはず…
雲丹好きならば、
北海道展だったかな?
雲丹ジャン(雲丹にコチュジャンまぜたもの)や雲丹とつぶ貝を和えたのがおいしかったです☆
見かけたらぜひ♪
Posted by 新米ママ at 2011年03月22日 07:15
★新米ママさん
そうなんですね♪
友達も岡山出身で、ご主人の故郷鳥取に行かれた際に買ってきてくれたそうです♪
ホントおいしい!
雲丹にいろいろ混ぜたものって沢山出てるんですね!!
そうなんですね♪
友達も岡山出身で、ご主人の故郷鳥取に行かれた際に買ってきてくれたそうです♪
ホントおいしい!
雲丹にいろいろ混ぜたものって沢山出てるんですね!!
Posted by ドキンちゃん
at 2011年03月22日 08:08

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。