2017年01月01日
あけましておめでとうございます 2017年 宗像市のふるさと納税のおせち
あけましておめでとうございます。
今年はとってもポカポカ陽気で気持ちのいいお正月を迎えられています。
昨年もたくさん食べ歩きしましたが、今年はセーブしつつ厳選して楽しみたいと思います(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
さて、我が家のおせち料理は・・・・
ふるさと納税でお願いしていたおせち料理でした。

2段のお重箱にぎっしり詰まって、とっても豪華でした。
ものすごく味付けが濃いわけでもなく、おいしかったです。
まぁ・・・・さすがに途中飽きますけどね。
おせちってそんなもの?


福岡県の宗像市というところの返礼品です。
4万円の寄附でいただけました。
福岡県なのに、ずんだ餅が入っていてびっくり。
おせち料理ってホントさまざまですね。
普段入れないものがたくさん入っていて、斬新でした(^◇^)

お刺身の盛り合わせは、昨日蒲郡のサンヨネまで買いに行ったもの。
さすがやはりちょっとひとあじ違う感じでした。
あそこまで買いに行った甲斐あり(^◇^)

お雑煮は白みそベースでいただきます。
白みそは京都の西京味噌が好きです。
甘くてとってもおいしいです。
メグリアさんに売っていてよかった。
少し前までこの味噌の取り扱いがなかったので、困っていました・・・・
お餅は滋賀県に住んでいる人から毎年送られてきます。
私が学生時代バイトしていた先のおじさんで、卒業してからもずっと連絡をくれて・・・・
数年前から毎年お餅とお米を年末に送ってくれるんです。
ありがたい。
お餅は丸餅。
これまでは手で丸めていたみたいですが・・・
去年あたりからめちゃ綺麗な形になっていて、どうやら機械を買われたそう。
すごくきれいな形で、おまけに表面に十文字の切り目まで入ってるの。
機械すご~~。
とってもおいしいお雑煮となりました。
お酒は菊石さんの新酒ですよ。
にごり酒で、おいしかった~~~~~( *´艸`)
とても幸せなお正月を迎えられることに感謝しないといけませんね。
これが当たり前と思ってはいけないですね。
日々感謝です。
皆様も良いお年をお過ごしください(^◇^)